レトロゲーム レビュー

(PS1)プレステ1

(PS)アークザラッド3をプレイした感想

アークザラッド1・アークザラッド2と続けてプレイしてきたので、このまま続けてアークザラッド3をプレイしました。以前からアークザラッド3の評判はあまりかんばしくないという話を聞いていたのですが、プレイすると案外それほど悪くはないな、という印象...
(SFC)スーパーファミコン

トルネコの大冒険 不思議のダンジョンをプレイ

筆者が子供の頃、よくプレイした「不思議のダンジョン」シリーズ。その初タイトルであるトルネコの不思議のダンジョンを久しぶりにプレイした。このジャンルはいわゆる「ローグライク」と呼ばれるゲームだ。ローグダンジョンがランダムで生成され、その中の敵...
エミュレーター

PS2のエミュレーターPCSX2を導入する

PCSX2でプレイステーション2のゲームをプレイPCSX2まずはエミュレーター本体であるPCSX2をダウンロードします。ディスクからイメージ吸い出しとりあえずはゲームのイメージがなくてはどうにもなりません。お手持ちのPS2のディスクからデー...
(PCE)PCエンジン

ガイアの紋章(PCエンジン)をプレイ

ガイアの紋章でーれれれーれれれー♪というなんとも不気味な音楽とともに始まる「ガイアの紋章」メサイアによる伝説のゲームの始まりだ!最近、ているちゃんはラングリッサーシリーズをプレイしているが、色々と調べていくうちにこのガイアの紋章はどうもラン...
(SS)セガサターン

ラングリッサー3(セガサターン)をプレイ攻略日誌 その3

シナリオ20 大空の戦い敵の飛空艇を奪った主人公たちだが、レイモンド子爵が移送されている飛空艇を襲う。このマップ、敵の飛空艇に乗り込んでいくのだが、なかなか敵の攻撃が激しく苦戦した。道が狭い上に待ち伏せで、かつ渡り切ると敵の魔法使いから広範...
(SS)セガサターン

ラングリッサー3(セガサターン)をプレイ攻略日誌 その2

シナリオ?2 歴代の英雄たちなんと!ラングリッサー1と2の主人公レディンとエルウィンたちと戦える隠しシナリオだ部隊をすすめ接敵すると「こちらは3人なのにお前らは5人とは卑怯だ!」と言われる。これに「もてないおとこのひがみだ」と答えると、1、...
(SS)セガサターン

ラングリッサー3(セガサターン)をプレイ攻略日誌 その1

目次とりあえずAI様による解説。セガサターン版『ラングリッサーIII』の詳細解説セガサターン版『ラングリッサーIII』は、日本コンピュータシステム(NCS)が1996年に発売した戦略シミュレーションRPGです。本作はシリーズ初の3Dマップを...
(MD)メガドライブ

ラングリッサー2(メガドライブ)を攻略プレイ日誌 その3

目次シナリオ20 赤く染まる海さて、よくある船と船の戦闘だ。敵との距離が近く、また西側から伏兵が登場するパターンなので注意しよう。主人公をかばって死んだドレンの宿敵であるファイアスとの決戦。事あるごとに主人公を挑発し、心を闇と怒りに染めよう...
(MD)メガドライブ

ラングリッサー2(メガドライブ)を攻略プレイ日誌 その2

目次シナリオ13 炎竜兵団との戦いさて今回は市街戦だ。しつこい男ゾルムとの決着をつけよう。このステージでは初登場のバリスタ。しかし飛行部隊は大した事なさそう。なるほど、空中から攻めればOKなんだな。・・・しかし、バリスタにより普通にボコボコ...
(MD)メガドライブ

ラングリッサー2(メガドライブ)を攻略プレイ日誌 その1

さて、先日メガドライブのラングリッサーをクリアーしたので、今回はラングリッサー2をプレイだ。ラングリッサー1はジェネシスミニ2にバンドルされているものだったが、今回のラングリッサー2はメガドラミニにバンドルされているもの。以前から興味あるタ...
スポンサーリンク