(FC)ファミコンレトロゲーム レビュー

(FC)ヴォルガードIIを攻略してみた

ヴォルガードIIをプレイ

高機動戦闘メカ「ヴォルガードII」!

IIというからにはIもあるんでしょーか!?

よーわからんが、プレイしてみてコツなどわかりましたので紹介していきましょう。

プレイ方法

左の「POWゲージ」は弾丸を発射するとすごい勢いで減っていく。
1発で倒せる敵は倒してOKだが、硬い敵には「逃げる」という手段も必要だ。
右側の青色ゲージは体力ゲージで、これが50まで加算すると橙色になり、100になるとゲームオーバーとなる。

飛行機モード

攻撃すると前方に弾丸を発射すると共に、爆弾を投下する。

2号機

アイテムを取ることで、ニ号機をゲットできる!
オプションとしても強力だが、ニ号機を失うとこのゲームは非常にプレイがつらくなる。

ロボモード

ロボットモード。地面を歩く&ジャンプなど。
下押すとしゃがむ。
Bボタンでパンチ。
ジャンプ中に上+Bで再び戦闘機モードに。

アイテム

母艦

画面中央上部に現れる母艦。
タッチするとPOWと体力を回復する他、ゲージの状況に応じて様々なパワーアップを施してくれる。
POWゲージの状況に応じて、母艦から得られるサポートが違うようだ。
https://w.atwiki.jp/famicomall/pages/104.html

カプセル?

体力を回復

ニ号機

戦闘機に守られたニ号機。このニ号機がある状態で地面に着地すると、ロボ形態になれるぞ!

バリアー

時期の周りをまわるバリアー。
ヘリや葉巻など硬い敵を簡単に倒せるので非常に強い。
なるべく失いたくない。

レーザー

貫通力のある威力の高いレーザー。
今回のプレイでは確認できなかった。

八方向ショット

八方向にショットを打つ。
玉が小さくてわかりづらいw

連射

文字通りの連射。連射機能つきコントローラーなら不要。

攻略法

レベル1をプレイし25面までのループ(12面に戻る)まではいけた方法。
このゲームは一見シューティングですが、攻撃すると凄まじい勢いでPOWが減り、すぐに球切れになってしまいます。

また空中を飛んでいると敵の攻撃が熾烈であり、すぐにゲームオーバーとなってしまいます。

そのためロボモードに移行して、画面右下ギリギリで歩くというスタイルが効果的でした。
攻略動画など見ると普通に飛行機モードでプレイしているようなので、この方法は異例の方法のようですw

画面右下をあるきながら、建物にパンチ!を繰り返す。

ロボモードの場合、体力が徐々に回復していきます。また攻撃を受けても飛行機モードほどのダメージを食らわないので、地道に耐えていくというプレイが可能だったりします。

パッケージにかっこいいメカのイラストがある通り、ロボゲーなんですね。

この場合、出てくる敵の行動パターンを見切る必要がでてきます。

ブーメラン。1発で倒せるため攻撃していこう。
うまく当てればPOWを回復させられる。
ロボモードでは無視。
回る筒。コイツもブーメランと同じく倒して良い。
ロボモードのときは無視。
手裏剣?ブーメランと同じく倒そう。
ロボモードの場合、画面したまで来ることがあるので、任意で迎撃しよう。
バギュラ的なヤツ。攻撃すると大きくなるので控えよう。
ロボモードのときは歩いて下を抜ける。
ただしバリアーがあると勝手に攻撃してしまうので、タイミングを見計らって。多少のダメージは仕方なし。
ノミのようにジャンプするメカ。硬い上に大量に出てくるので、攻撃で倒そうとしない。
画面の左端か右端に張り付けば、勝手に消えていく。
ロボモードのときは右端付近に張り付いて耐える。相手からの斜めの攻撃のみ食らうようにし、真下へ打つ攻撃は当たらないように微調整。
葉巻的なヤツ。2つくっついた後に突っ込んでくる。
ロボモードのときはしゃがめば当たらない。
バリアーがあったら、画面中央でうろうろしていれば破壊できる。
UFO的なヤツ。上の葉巻の後に出てくることが多い。
下方にむけて三方向に玉をうってくるので、ロボモードのときは右下のなるべく画面端にいれば当たりにくい。
ビリビリ的なヤツ。当たると凄まじい勢いで体力をもっていかれる。
ロボモードならしゃがんでいれば当たらない。
ヘリ。下方にしか玉をうたないので、飛んでいればなんということはない。
が、ニ号機が引っかかって消滅し易いのでロボモードで地上にいたほうが良い。
多少の被弾は仕方ない。
バリアーがあれば、垂直ジャンプを駆使して破壊してもよい。
顔と手裏剣。顔は2回動くとロボの正面にくるので、このときに弾丸を当てる。
取り巻きもそのついでに倒そう。
ファンネル的なの。上空を飛んでいるだけなので、ロボモードなら無視。
敵ロボ。しゃがんでいると攻撃をしてこないので、しゃがんでおこう。
レトロフリークなら5倍速が可能なので、サクッと飛ばしてしまおう。
カラス?なにこれ
ボス。飛行する謎の都市?ボスはコイツしか出ない。
①②で岩部分を破壊した後、③④の中身を破壊というパターンでOK
ある程度の体力とPOWがないと破壊できないので、ここに至るまでに十分チャージしておこう。

所感

シューティングゲームとしてみた時、攻撃時のPOWの減りっぷりが凄まじく、なかなか厳しいと感じた。
一見シューティングゲームなのだが、実際簡単にクリアーするにはロボモードを駆使する必要がある当たり、さすがパッケージにロボを書いているだけはあると感じたのですね~。

紅ている
紅ている

シューティングゲーだと勘違いした?

コメント 気軽にコメントの投稿をお願いします!

タイトルとURLをコピーしました